ティラミス初心者必見!失敗しないための基本レシピ

ori-kitchen

こんにちは!!
本日は、ティラミスについて発信させていただきます!!

スポンサーリンク

◆ ティラミスってどのようなお菓子?

ティラミスは、イタリア発祥のスイーツとなります。名前の意味は、「私を元気づけて!」という意味です。エスプレッソをしみ込ませたビスケットと、チーズのクリーム層が特徴となります。

目次

◆ 基本の作り方

Step1:卵黄・砂糖をよく混ぜる

ボウルに卵黄・砂糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜましょう。湯せんで、少し温めながら混ぜるとコクが上がります。

Step2:チーズを加えて混ぜる

チーズを加え、なめらかになるまで混ぜます。冷えすぎて固い場合は、室温・常温に置いておくと混ぜやすくなります。

Step3:生クリーム泡立てる

他のボウルで生クリームを約7分立て(生クリームをすくうと落ちるくらい)に泡立て、②に加え、やさしく混ぜる。

Step4:ビスケット生地にコーヒーをしみ込ませる

濃いめにひいたコーヒーにビスケットを浸します。浸しすぎるとビスケット生地に崩れるので注意!

Step5:冷やす

容器にビスケット・クリームの順に重ねて2層にする。ラップをし、冷蔵庫で4時間以上冷やし固める。

Step6:仕上げにココアパウダーをふる

茶こしでココアパウダーをふりかければ、完成

■レシピ

ビスキュイ生地 

・卵 2個 

・砂糖  60g 

・小麦粉  60g 

クリーム 

・卵黄 20g 

・砂糖 30g 

・クリームチーズ 150g 

・生クリーム 100g 

・砂糖 10g 

コーヒーシロップ 

・インスタントコーヒー 3g 

・お湯 50g 

・砂糖 15g 

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次